1年ぶりでっかぁ〜〜
去年の夏、
盆休みいらんから
自分のこと誰も知らない場所で
本当の意味で、初心に帰る。
その狙いで、東京へ来ました。
初心にってちょっと何を持って初心にって
確かにそう思うけど、
髪を切らせてもらってる毎日の中で
待ってもらってる時と
こんにちは、自分の名前は
久徳竜嗣って言います!!
って全然
うん、本当全然違うと思う。
最近よく思う事がある
いや、昔から違和感があった言葉か…
ぼくのお客さん?
〇〇のお客さん?
〇〇先輩のお客さん…
もちろん
そんなつもりなんかないんやろうけど
あなたの
ぼくの
モノじゃない。
責任感を持ってて
プライドのもとに、
「自分の」って呼びたいのは
わかるけど、
ちょっと違ってくると思う。
いや
これもまた全然違うと思う。
カットするよ?
いや
カットさせてもらうよ?
ん?
勉強してます。
勉強さしてもらってます。
ふむふむ、
何を言ってんやろか。朝から。笑
三宅洋平さんの演説を聞いた
イエスとかノーとかは言わんけど、
ちょっと考えさせられる。
写真は1年ぶりに
させてもらった東京在住のお客さんです。
去年の夏
そんな想いで
東京きた時させて頂いた
愛媛で、させてもらってるお客さんの
お姉さん。
自分を持ってて
キラキラしててすごい素敵。
会えて本当に嬉しかった。
きっとカットもカラーもローライトも
トリートメントも
喜んでもらえたんやないかな〜笑
またお願いしますって
やっぱ嬉しい
ありがとうございました!
今回さしてもらった髪を
また
楽しんでくださいね!
似合ってます!
0コメント